正氣會錬真館では地域の子供達が在籍しており下は4歳~大人まで色々な生徒達が楽しく元気に日々稽古に励んでおります。稽古や試合だけでは無く年間を通じて楽しいイベント等も行っております。
武道である空手道です。まずは心のこもった元気な挨拶が出来そして誰よりも強く優しい心を持つ人になってほしく、教育的価値のある空手道を根本に持ち活動しております。暴力はしない・いじめはしない・嘘はつかない・感謝の心を持つ・謙虚になる・努力をする・空手道を通じて心の鍛錬を磨いて頂けたらなと思っております。
『本当の強さを身に付ける!不撓不屈の精神なり』
『真』 まことの精神で
『正』 ただしい・く
『氣』 氣を流し・氣を持ち
『錬』 鍛錬する場
本部正氣會の精神を継承し己みずからも
まことの精神で(素直で真面目な心・嘘もない心)を持ち
正しい氣を養い鍛錬する場 錬真館とする
目的
正氣會錬真館では日頃の稽古はもちろんの事、「空手道は武道なり」すなわち武道とは体を鍛える為では無く精神的な強さを持って人格形成を作る。このことを念頭におき日々稽古に励んでおります。武道である空手道を学ぶにあたり最も大切な事は礼儀を重んじる事「礼に始まり礼に終わる」周囲の方々親御様先生方お友達等色々な方に心のこもった挨拶が出来自然と礼儀や感謝の心が身に付くと信じております。心身共に鍛え上げ今後子供達が社会人となり生き抜く為にも非常に大事な大きな自信となる事を信じて願ってます。最後に空手道は年齢・性別・国籍関係無く老若男女誰もが行える素晴らしい武道です。しかも全身を無駄なく効率よく使う運動であり自然と運動能力が身につきます。いざという時の護身術にもなり精神的強さも養える素晴らしい武道それが空手道の魅力であり最大の強みと自負しております。

活動
香芝市を中心に活動しております、伝統派空手道教室です。
年小~大人まで様々な生徒達が楽しく活動しており、香芝北中学校体育館内において毎週火・金夜19時~21時まで日々稽古に励んでます。各種大会等積極的に参加し皆頑張ってます。礼儀作法等も学べ心身共に強くなれる人を目指してます。
日本傳正派糸東流日本空手道正氣會
日本空手道連合会
(公財)全日本空手道連盟
奈良県空手道連盟
香芝市空手道連盟

-
道場計画
日頃の成果を発揮する為、地元香芝市大会や正氣會全国大会 各種大会等積極的に参加するようにしてます。
会派段・級審査も年間通じ実施してます。
稽古だけではなく、色々な催しも開催してます。
厳しさもあり楽しさもある一人一人が常に目標を持ち前に進んでます。
